秘密は厳守いたします。安心してご相談ください。

仮想通貨について

仮想通貨とは、電子データのみでやりとりされる通貨であり、法定通貨のように国家や地域による強制通用力を持たず、主にインターネット上での取引などに用いられています。

 

特徴としては
「特定の国家による価値の保証を持たない通貨」
「暗号化されたデジタル通貨」
「特定の国家による価値の保証を持たない通貨」
となります。

 

日本円やドルなどのように国がその価値を保証している通貨を「法定通貨」といい、紙幣や貨幣等目に見える形で存在するのが一般的です。

 

日本では、日本銀行が発行する日本銀行券、および造幣局が製造し政府が発行する貨幣のみが法定通貨となっており、利用面でも日常の買い物や商取引の決済や賃金などの支払いにおいて、受取を拒否できない強制力が法的に認められています。

 

一方、仮想通貨は特定の国家などによって一定の価値が裏付けられているものではなく、インターネット上でやりとりされる「交換するための媒体」、「電子データ」に過ぎません。

しかし、仮想通貨は日本円やドルなどの法定通貨で行うほぼ全てのこと(交換、決済、送金、融資等)ができます。また、法定通貨とも交換できることが仮想通貨の経済的価値の土台となっていると考えられます。

 

日本では、2017年4月に施行された改正資金決済法により、「仮想通貨」の法的な定義が明確となり、円など各国通貨との売買に関するルールが定められました。

 

 

「資金決済に関する法律(資金決済法)」第二条5

一.物品を購入し、若しくは借り受け、又は役務の提供を受ける場合に、これらの代価の弁済のために不特定の者に対して使用することができ、かつ、不特定の者を相手方として購入及び売却を行うことができる財産的価値(電子機器その他の物に電子的方法により記録されているものに限り、本邦通貨及び外国通貨並びに通貨建資産を除く。次号において同じ。)であって、電子情報処理組織を用いて移転することができるもの

二.不特定の者を相手方として前号に掲げるものと相互に交換を行うことができる財産的価値であって、電子情報処理組織を用いて移転することができるもの

 

2009年に運用が開始されたビットコインの登場以降、様々な仮想通貨が生まれ、法定通貨と仮想通貨を交換する仮想通貨取引所と呼ばれる仮想通貨交換業者が登場して、仮想通貨の保有が急速に広がっています。

 

仮想通貨ランキング(2024年10月現在)

 

1. Bitcoin (ビットコイン)
2. Ethereum (イーサリアム)
3. Tether (テザー)
4. BNB (バイナンス コイン)
5. Solana(ソラナ)
6. USD//Coin 
7. XRP (リップル)
8. Dogecoin(ドージコイン)
9. TRON (トロン)
10. Toncoin(トンコイン)
11. Cardano(カルダノ)
12. Avalanche(アバランチ)
13. SHIBA INU(シバイヌ)
14. Bitcoin Cash(ビットコインキャッシュ)
15. Chain Link (チェーン リンク)
16. Polkadot NEW 
17. UNUS SED LEO 
18. Multi-collateral DAI
19. Litecoin (ライトコイン)
20. NEAR Protocol(ニアプロトコル)
21. Sui(スイ)
22. Aptos(アプトス)
23. Uniswap
24. Pepe(ぺぺコイン)
25. Internet Computer
26. Bittensor
27. Artificial Superintelligence Alliance
28. Monero(モネロ)
29. Kaspa(カスパ)
30. Stellar(ステラ)

 

 

 

 

Copyright © 2024 金融商品相談センター All Rights Reserved.

大阪市中央区谷町2丁目5,0120-048-700

ページの先頭へ戻る