無料専用フリーダイヤル
0120-048-700
受付時間 8:00~20:00 土・日・祝も受付
令和5年7月6日
中国新聞デジタル - 引用
元本保証などをうたい多額の現金を集めたとして、出資法違反(預かり金の禁止)の罪に問われた広島県、元税理士A被告(75)の判決公判が6日、広島地裁であった。桜井真理子裁判官は懲役1年6月、執行猶予3年、罰金100万円(求刑懲役1年6月、罰金100万円)を言い渡した。
判決などによると、A被告は、事件の主犯とされる住所不定、無職B被告(39)=詐欺と出資法違反(預かり金の禁止)の罪で実刑判決=らと共謀。2020年5月~21年1月、広島県内の男女5人に元本保証と配当金を約束し、10回にわたって現金計6億7千万円を集めた。
令和5年6月30日
中国新聞デジタル - 引用
元本保証や配当をうたい、広島県内の男女5人から現金約6億7千万円を集めたなどとして、詐欺と出資法違反(預かり金の禁止)の罪に問われた住所不定、無職の被告(39)の判決公判が30日、広島地裁であった。
桜井真理子裁判官は懲役6年、罰金300万円(求刑懲役10年、罰金300万円)を言い渡した。被告は事件の主犯とされていた。
令和5年6月15日
中国新聞デジタル - 引用
元本保証などをうたい多額の現金を集めたとして、出資法違反(預かり金の禁止)の罪に問われた広島県、元税理士A被告(75)の初公判が15日、広島地裁であった。安土被告は起訴内容を認めた。検察側は懲役1年6月、罰金100万円を求刑し、即日結審した。判決は7月6日。
検察側は論告で、A被告が税理士事務所のスタッフを介して自らの顧客に出資を募るなど、積極的に集金に関与したと指摘。「被告を信頼していた顧客が次々と金銭を預けた。紹介料欲しさに出資を募った犯行動機は利欲的だ」と非難した。弁護側は被害の一部を弁償したなどとして執行猶予付き判決を求めた。
起訴状などによると、A被告は、事件の主犯とされる住所不定、無職B被告(39)=詐欺と出資法違反(預かり金の禁止)の罪で公判中=らと共謀。2020年5月~21年1月、広島県内の男女5人に元本保証と配当金を約束し、10回にわたって現金計6億7千万円を集めた疑い。
令和5年5月26日
中国新聞デジタル - 引用
元本保証や配当をうたい多額の現金を集めたなどとして、詐欺と出資法違反(預かり金の禁止)の罪に問われた住所不定、無職A被告(39)の求刑公判が26日、広島地裁であった。検察側は懲役10年、罰金300万円を求刑し、結審した。判決は6月30日。
検察側は論告で「短期間で多額の現金を集めた犯行は組織的で常習性がある」と指摘。資金繰りが破綻した後も出資を募り、生活費や知人女性への送金に充てたとし「動機が利欲的で酌量の余地はない」と非難した。弁護側は執行猶予付きの判決を求めた。
起訴状などによると、A被告は事件の主犯とされ、当時税理士だった広島県、無職B被告(75)=出資法違反罪で起訴=らと共謀。2020年5月~21年1月、広島県内の男女5人に元本保証と配当金の支払いを約束し、現金計6億7千万円を集めた疑い。また21年5月から11月中旬までの間、男女5人に運用名目とうそ言い、現金計8400万円をだまし取った疑い。
令和5年3月20日
中国新聞デジタル - 引用
元本保証や配当をうたい多額の現金を集めたなどとして、詐欺と出資法違反(預かり金の禁止)の罪に問われた住所不定、無職A被告(39)の初公判が20日、広島地裁であった。武田被告は起訴内容を認めた。
検察側は冒頭陳述で、A被告がトレーダーを名乗り「サッカーチームを買収するために個人で株取引をしている」「かなり利益が取れました」などと言って出資を募り、2021年5月以降は証券口座への入金や株取引をしていなかったと指摘した。
起訴状などによると、A被告は事件の主犯とされ、当時税理士だった広島県、無職B被告(74)=出資法違反罪で起訴=らと共謀。20年5月~21年1月、広島県内の男女5人に元本保証と配当金の支払いを約束し、現金計6億7千万円を集めた疑い。また、21年5月から同11月中旬までの間、男女5人に「明日から運用します」などとうそを言い、現金計8400万円をだまし取った疑い。
令和4年11月30日
NHK - 引用
株取引に投資する名目で、県内の男女5人からあわせて6億7000万円を違法に集めたとして逮捕された39歳の容疑者が、「元本を確実に返済する」などとうその説明をして、別の女性ら2人から2100万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いで再逮捕されました。
再逮捕されたのは福岡県の無職の容疑者(39・男)です。
警察によりますと、容疑者は去年7月から11月までの間に、福岡県の女性ら2人に対して、「株取引で利益を得ていて、元本を確実に返済する」などとうその説明をして、合わせて2100万円をだましとったとして詐欺の疑いが持たれています。
容疑者は、株取引に投資する名目で、広島県内に住む男女5人からあわせて6億7000万円を違法に集めたとして、出資法違反の疑いでほかの容疑者3人とともに逮捕されていました。
警察は、全国20の都府県に住むおよそ240人から40億円ほどを集めたとみていて、引き続き、余罪がないか捜査しています。
容疑者は詐欺の容疑について、調べに対し黙秘しているということです。
令和4年11月30日
中国新聞デジタル - 引用
元本保証や配当をうたい多額の現金を集めたとされる出資法違反事件で、広島県警生活環境課と佐伯署の合同捜査本部は30日午前にも、福岡県の無職の男(39)を詐欺容疑で再逮捕する方針を固めた。
捜査関係者によると、男は昨年、資金繰りが破綻状態にあったにもかかわらず、県外の被害者2人に元本保証などをうたって投資話を持ちかけ、現金数千万円をだまし取った疑いが持たれている。
捜査本部は9日、元本保証と配当金の支払いを約束して2020年5月から昨年1月までの間、県内の出資者5人から不正に現金計6億7千万円を集めたとして、男や広島市中区の税理士の男ら4人を出資法違反(預かり金の禁止)容疑で逮捕していた。
捜査本部は、男はトレーダーをうたう主犯で、共犯者とともに20都府県の約240人から約40億円を集めていたとみている。
令和4年11月11日
テレビ新広島 - 引用
投資話をもちかけ、あわせて6億7000万円の預り金を不正に集めたとして、税理士など4人が逮捕・送検された事件で、4人は金銭貸し借りの名目で契約を交わして、集金していたことがわかりました。
福岡県の無職・A容疑者(39)や広島県の税理士・B容疑者(74)ら4人は、共謀してB容疑者の税理事務所の顧客5人に株の投資話を持ち掛け、出資金の元本保証や配当金の支払いを約束して、あわせて6億7000万を不正に集めた出資法違反の疑いで逮捕・送検されました。
捜査関係者によりますと、A容疑者らは金銭貸し借り名目の契約を出資者と交わして集金していて、違法行為を隠すための工作の可能性があったみて詳しく調べています。
令和4年11月9日
NHK - 引用
株取引に投資する名目で、元本を保証するなどと約束して広島県内の5人の男女からあわせて6億7000万円を集めたとして、広島県の税理士など4人が出資法違反の疑いで逮捕されました。警察は、全国のおよそ240人から40億円ほどを集めていたとみて調べています。
逮捕されたのは、福岡県の無職、A容疑者(39)や広島県の税理士、B容疑者(74)など4人です。
警察によりますと、4人は、おととし5月ごろから去年1月ごろまでの間、株取引に投資する名目で、元本を保証して配当金を支払うと約束して、広島県内に住む男女5人からあわせて6億7000万円を集めたとして、出資法違反の疑いがもたれています。
警察によりますと、ことし1月に投資の勧誘についての情報を入手して捜査していたということで、A容疑者が運用する目的で株取引を行い、B税理士など3人が出資者への説明や勧誘を行っていたとみられるということです。
警察は、全国20の都府県に住むおよそ240人から40億円ほどを集めたとみているほか、逮捕された4人以外にも関わった人物がいるとみて詳しく調べています。
警察は、捜査に支障があるとして4人の認否を明らかにしていません。
令和4年11月9日
時事ドットコム - 引用
元本保証をうたって資金を集めたとして、広島県警生活環境課などは9日、出資法違反(預かり金の禁止)容疑で、無職A(39)=福岡県、税理士B(74)=広島県=両容疑者ら4人を逮捕した。
同課は認否を明らかにしていない。
同課はA容疑者らが20都府県の約240人から総額約40億円を集めた可能性があるとみて調べている。
逮捕容疑は2020年5月~21年1月ごろ、元本保証や配当の支払いを約束した上で、広島県内に住む男女計5人から計6億7000万円を集めた疑い。
令和4年11月9日
中国新聞デジタル - 引用
投資名目で元本保証などをうたい多額の現金を集めたとして、広島県警生活環境課と佐伯署の合同捜査本部は9日、福岡県、無職A(39)と広島県、税理士B(74)ら4容疑者を出資法違反(預かり金の禁止)の疑いで逮捕した。捜査本部は、武田容疑者らが20都府県の約240人から約40億円を集めていたとみている。
他に逮捕されたのは、福岡県、会社員C(32)▽広島県、アルバイトD(30)―の2容疑者。
逮捕容疑は、4人は共謀し2020年5月~21年1月、会社役員男性(66)たち広島県内の50、60代の男女5人に元本保証と配当金の支払いを約束し、10回にわたって現金計6億7千万円を集めた疑い。捜査本部は他にも関与が疑われる人物が数人いるとして、認否を明らかにしていない。
捜査本部によると、出資者の5人はB容疑者の税理士事務所の顧客で、出資額は1人当たり3億2千万~1千万円。4容疑者は仕事などを通じて知り合い、出資者へ株式運用で配当金を渡す約束をしていたという。
捜査本部は、A容疑者がトレーダーをうたう主犯で、B、C、Dの3容疑者が顧客の勧誘や配当の説明などを担っていたとみている。集金した約40億円のうち、広島県内だけで20年2月~22年1月に出資者約30人から約14億円を集めたとみられるという。
令和4年11月9日
共同通信 - 引用
広島県警は9日、投資を持ちかけ不正に6億7千万円を集めたとして、出資法違反(預かり金禁止)の疑いで、広島県の税理士A容疑者(74)や福岡県の無職B容疑者(39)ら男4人を逮捕した。県警は裏付けた6億7千万円以外にも、投資家を名乗るA容疑者が20都府県の約240人から総額40億円を集めていたとみて調べる。
逮捕容疑は、2020年5月~21年1月、広島県内の男性会社役員(66)ら5人に、元本保証の株式投資話を持ちかけ、無許可で6億7千万円を集金した疑い。生活環境課によると、5人はB容疑者の顧客という。
無料相談フリーダイヤル 0120-048-700